本記事では「新橋駅暇つぶし」をテーマに気軽に時間を潰せる施設を解説します。
サラリーマンの街として有名な新橋。
酔っ払ったサラリーマンにインタビューしている映像を見た方も少なくないでしょう。
そんなサラリーマンの街新橋駅周辺は、リーズナブルな価格で心ゆくまで楽しめる施設や店舗が存在。
ノスタルジックな施設もあるため、気になる場所があれば一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。
筆者は新橋駅に通勤して10年を超える
本記事では、長年新橋を利用してきたリアルなおすすめ施設を紹介する
新橋駅周辺暇つぶし場所10選
新橋駅周辺のおすすめ暇つぶしは以下の通りです。
①ニュー新橋ビル
ニュー新橋ビルは、ノスタルジックな作りが特徴の商業ビル。
新橋を語る上で、絶対に外せない建物であり「おやじビル」という愛称を持っています。
地下1階から4階まである大型ビルは、烏森口目の前と立地も最高です。
店内には、「金券ショップ」、「マッサージ店」、「飲食店」などが立ち並びます。
3階喫茶店「カトレア」は、昭和レトロな雰囲気が好きな方におすすめ。
また、1階オムライスとナポリタンで有名な「むさしや」は、常に大行列を作るほどの人気を誇ります。
新橋ランチに狙うのもおすすめです。
場所:烏森口徒歩1分
②新橋駅SL広場
新橋駅SL広場は、待ち合わせ場所として利用されるメジャーな場所。
1872年に日本初の鉄道が開業した際の起点駅であったことから、SL列車が展示されています。
迫力のあるSL列車は必見です。
ちなみに、酔っ払ったサラリーマンのインタビューはSL広場で行われることが一般的。
筆者も何度かインタビュー依頼がありました。
場所:日比谷口改札徒歩30秒
③烏丸神社
新橋駅から徒歩3分で行ける烏丸神社。
【御祭神】
倉稲魂命<ウガノミタマノミコト>
天鈿女命<アメノウヅメノミコト>
瓊々杵尊<ニニギノミコト>
商売繁盛、技芸上達、家内安全のご利益があると言われており、芸能の神と崇められている天鈿女命をお祀りしている数少ない神社です。
通勤している方の中には、毎日お参りされている方もいます。
御朱印を集めている方は、一度参拝するのも良いでしょう。
場所:烏森口徒歩3分
④旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
1872年に開業した旧新橋停車場の駅舎を、2003年当時と同じ場所に建設。
入場料無料で、過去の鉄道関係の資料や映像を確認することができます。
規模としては小さな建物ですが、鉄道好きの方におすすめです。
展示室裏には、当時の新橋プラットフォームが再現されているため合わせてチェックしておきましょう。
場所:銀座口徒歩3分
⑤アドミュージアム東京
アドミュージアム東京は、「広告を通して新しい発見に出合う場所」がテーマ。
江戸時代から現代まで約33万点の収蔵資料を誇り、ライブラリーでは広告とマーケティング関連書籍の閲覧をすることができます。
明治時代や戦時中など、時代背景に沿った広告を見ることも可能。
過去放送されたCMを見るなど、60分程度の暇つぶしをすることができます。
公式アドミュージアム東京より事前予約をしておきましょう。
場所:汐留口徒歩5分
⑥タミヤプラモデルファクトリー新橋店
昭和、平成生まれの方であれば、一度はミニ四駆にハマった経験があるのではないでしょうか?
新橋の暇つぶしに悩んだら、タミヤプラモデルファクトリー新橋店に向かうのもおすすめです。
ミニ四駆はもちろん、ラジコン、模型など約6,000もの商品を確認することができます。
圧倒的な商品量に驚くこと間違いありません。
場所:烏森口徒歩5分
➤タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店 – Google マップ
⑦浜離宮恩賜庭園
浜離宮恩賜庭園は江戸時代から続く庭園であり、都内唯一の海水の池。
東京湾の水位の上下に従って水門を開閉し、池の水の出入りを調節しています。
- 一般 300円
- 65歳以上 150円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
三百年松、御茶屋、お花畑など気分転換やリフレッシュするのに良いスポットです。
場所:汐留口徒歩12分
⑧アミューズメントパーク ウィング
新橋ゲームセンターにて暇つぶしをしたい方は、「アミューズメントパーク ウィング」がおすすめです。
ニュー新橋ビル地下1階にあるため、立地が素晴らしい点がメリット。
最新のゲームはもちろん、10年を超えるレトロゲームも設置されておりコアなファンから人気のあるスポットになっています。
仕事終わりのサラリーマンがストレス発散に、ゲームに夢中になっている姿が良く見られます。
場所:烏森口徒歩1分
⑨GINNZA SIX
新橋にはないオシャレな雰囲気を感じたい方は、GINZA SIXまで歩いてみるのもおすすめです。
2017年に竣工した本ビルは、ハイブランドからレストランを展開する商業施設。
買い物や食事はもちろん、近未来のビル内作りに驚く方も少なくありません。
約4,000㎡の屋上庭園もあるため、忘れずにチェックしておきましょう。
場所:銀座口徒歩12分
⑩自遊空間 新橋店
長時間の暇つぶしが必要な方は、漫画喫茶「自遊空間」の利用も検討しましょう。
銀座口からも近く、終電を逃した会社員から人気です。
但し、週末は一杯になることも多く注意しましょう。
場所:銀座口徒歩4分
新橋駅周辺暇つぶし場所【20時以降おすすめ】
新橋駅にはサラリーマンに愛されている隠れたお店が多数。
すべてを紹介することはできないため、筆者おすすめのお店を3選に絞って紹介します。
①丹波屋
ニュー新橋ビルにある、そば・うどんの立ち食い「丹波屋」
店内は6名前後で満席になる小さな作りのお店です。
丹波屋は「春菊天そば」が有名で何度もテレビの取材を受けています。
お酒の締めに立ち寄るサラリーマンも少なくありません。
場所:烏森口徒歩1分
②おにやんま新橋店
おにやんまは都内に複数の店舗を持つうどん屋。
早い、安い、旨いの三拍子で忙しいサラリーマンから人気を誇っています。
平日の昼間は行列になることが多いため注意しましょう。
冷やしとり天が人気メニューで、多くの方が注文しています。
こちらも、お酒を飲んだ後にさっぱりしたうどんで締めるのも良いでしょう。
場所:烏森口徒歩3分
③魚金
新橋のサラリーマンであれば、知らない人がいない海鮮居酒屋「魚金」
ボリュームがある新鮮な海鮮が格安で食べられると、予約が取れないお店としても有名です。
当日でもタイミングがあえば席にが空いていることがあるのでチェックしてみるのも良いでしょう。
基本的には事前予約が必要なお店となっています。
場所:烏森口徒歩3分
それでも新橋の暇つぶしに悩んだら対策3選
上記施設を活用しても「暇で困る・・・」という方は以下方法がおすすめです。
- ライブ配信アプリ
- バカゲーアプリ
- ホラーサイト
順番に解説します。
①ライブ配信アプリ
ライブ配信アプリはリアルタイムの動画を楽しめるのが特徴です。
場所を選ばずチャットを通して、ライバーとやり取りできるのも魅力と言えるでしょう。
【おすすめ】リアルタイム配信が楽しい「BIGO LIVE」
BIGO LIVEは、スマホひとつでリアルタイムの配信を視聴できるアプリ。
多数の配信者の面白いチャンネルを自由に視聴できるため、現在利用者が増加しています。
世界4億人以上のグローバルユーザーを誇る
場所を選ばず同じ趣味を持つ友達、新しい趣味を見つけられる配信アプリ
アメリカ、ベトナム、インドネシアなどエリア限定して配信者を探すことができる点もBIGO LIVEを利用する強みです。
BIGO LIVE公式動画
posted withアプリーチ
②バカゲーアプリ
アプリ、ゲームの中には「面白いタイトル」、「おかしな設定」など尖った物が存在。
ユーザーの中には「クソゲー」と酷評する一方、一部の方には「超面白い!」と感じるアプリも少なくありません。
例①なめこ栽培キットDeluxe極
放置型育成ゲームの定番「なめこ栽培キット」シリーズの極め付け版。
なめこを栽培するという、尖ったコンテンツで多くのユーザーから高い評価を得ています。
収穫できるなめこの種類はなんと全700匹。
「図鑑」「メダル」などフルコンプリートした際のご褒美イラストもお楽しみの要素と言えるでしょう。
なめこ栽培キットDeluxe 極 -癒しのなめこ育成ゲーム
posted withアプリーチ
③ホラーサイト
パソコン、スマホを利用して恐怖体験が可能。
断崖絶壁に立つと下を見たくなるように、そもそも人は「恐怖対象に興味がある」という深層心理を持っています。
ホラーサイトは安全が保障された恐怖体験。
サイトをチェックすることで、副交感神経が優位な状態になりストレスを静める効果があると言われています。
例:りんな女優デビューブログ
「りんな女優デビューブログ」は、LINE公式チャットボットとして一躍有名になったAI。
リアルな女子高生感が反映されたマシンガントークと、レスポンス速度が話題を集め、男女問わず学生を中心に利用者が急増。
登録ユーザー数は860万人を超えています。
そんな「AIりんな」が女優デビューを記念して作られたブログです。
ホームページTOPから「ホラーサイトなのか?」と思う方も少なくないでしょう。
スクロールを進めていくと、想像も付かない恐怖ブログに変わっていきます・・・
新橋駅周辺暇つぶし場所10選【まとめ】
本記事では新橋駅のおすすめ暇つぶしスポットを解説しました。
新橋はコスパ抜群の暇つぶしスポットが多数。
ノスタルジックな雰囲気のニュー新橋ビル、少し歩いてオシャレな青山に行くのもおすすめです。
本記事を参考に気になるスポットが活用してみましょう。
以上、「新橋暇つぶし」まとめでした。
【関連記事】外でお金を掛けずに暇つぶしする方法を解説しています。
【関連記事】読み物サイトを活用して暇つぶしをする方法もおすすめです。