本記事では、「4人でできるゲーム」をテーマに身の回りのもので手軽に遊べるゲームを解説します。
学生時代友人と集まってはテレビゲームをした方も少なくないでしょう。
4人でプレイできるテレビゲームがあれば、大盛り上がりで楽しむことが可能です。
但し、ゲーム機は常に持ち歩いているものではなく、シーンによっては遊ぶことが難しいのが課題。
そこでシーンを選ばず気軽に遊べる4人でできるゲームを本記事では解説します。
すぐにゲームをチェックしたい方は「4人でできるおすすめゲーム13選」より確認ください。
「4人でできるゲーム」3つのポイント
4人でできるゲームのポイントは以下の通りです。
- スマホゲームを利用しよう
- 遊びの幅が広がる
- 関連動画もチェック
順番に解説します。
①スマホゲームを利用しよう
いまやスマホは生活に必要不可欠の便利アイテムであり、常に持ち歩いているためシーンを選ばず遊ぶことができます。
人気アプリの中には、4人同時プレイが可能な楽しいオンラインゲームが存在。
一緒に声を掛け合いながら、スマホアプリを楽しんでみるのもおすすめです。
②遊びの幅が広がる
小人数と異なり、4人ともなると遊びの幅が広がります。
スマホアプリはもちろん、トランプや体を利用した遊びなど気軽に遊べるゲームで盛り上がってみましょう。
③関連動画もチェック
紹介するゲームにYoutube動画を用意しています。
テキストでルールが分からない場合、動画を利用して遊び方を確認してみましょう。
4人でできるおすすめゲーム13選
4人でできるおすすめゲームは以下の通りです。
①BIGO LIVE
必要な道具 | スマートフォン |
---|
BIGO LIVEは、世界4億人以上のグローバルユーザーを誇る人気ライブ配信アプリ。
自宅にいながら同じ趣味を持つ友達、新しい趣味を見つけられる配信アプリです。
人気ライバーと気軽にチャットを通してコミュニケーションが取れる点が魅力と言えます。
また、アメリカ、ベトナム、インドネシアなどエリア限定して配信者を探すことができる点もBIGO LIVEを利用する強みです。
BIGO LIVE口コミ
推しの配信がの楽しい
やっと楽しみ方を覚えてきました。 楽しいです。推しとの会話が聞けるなんて、幸せすぎます。
引用:GooglePlay
無課金でも楽しい
皆の配信が見れて凄く楽しいです!広告も全然無いしめちゃくちゃ快適です! 課金勢があるのは少し無課金の私には 厳しいですがそれ以外は楽しんでます
引用:GooglePlay
BIGO LIVE公式動画
posted withアプリーチ
②クレーンゲームマスター
必要な道具 | スマートフォン |
---|
クレーンゲームマスターは、自宅にいながらUFOキャッチャーが楽しめるオンラインアプリ。
獲得したアイテムはチケットを利用して無料配送。
UFOキャッチャー好きの方おすすめのゲームです。
クレーンゲームマスターは、初回ダウンロードで3回分無料プレイが魅力
毎月500以上の新しいアイテムが追加されるため気になるブースが無いかチェックしてみましょう。
200万ダウンロード突破とユーザー評価も高いオンラインクレーンゲームです。
クレーンゲームマスター
posted withアプリーチ
③マリオカートツアー
必要な道具 | スマートフォン |
---|
マリオカートツアーは、任天堂が提供する大人気レースゲーム。
3種類のマルチプレイに対応しており、フレンドや近くの人と気軽に対戦をすることができます。
マリオカートツアーは、最大8人までのマルチプレイに対応
マシンの速さ、アイテムスロット数などルールを決め4人対戦を楽しんでみましょう。
【参考】マリオカートツアー公式動画
posted withアプリーチ
④リネージュM
必要な道具 | スマートフォン |
---|
「リネージュM」は、ファンタジー世界で起こるリアルタイムでの闘争や狩りをスマートフォンで楽しめるオンラインゲーム。
長期間遊べるように設計されており、成長しながらプレイヤーが集まり血盟(クラン)を結成します。
「君主」「騎士」「魔術師」「エルフ」「ダークエルフ」「銃士」「竜闘士」「暗黒騎士」「神聖剣士」から自分の職業を選択
何千人、何万人が交差する世界で仲間を求め協力し、強大な敵を倒しながらダンジョンを進行しよう
リネージュMは最大4人までパーティーを組むことができます。
友人と一緒に戦闘や狩りをしてみましょう。
【参考】リネージュM公式動画
posted withアプリーチ
⑤ポーカー
必要な道具 | トランプ |
---|
トランプがあれば、4人で遊べるポーカーで遊ぶのもおすすめです。
ルールは様々ありますが、シンプルに役の強さを競う「ドローポーカー」は以下の通り
- 裏向きにして1人当たり5枚ずつトランプを配る
- 残ったカードは山札に置く
- 順番に手札交換を行い役を作る
- 最大3回まで手札交換が可能(パスも選択可)
- ジョーカーはオールマイティカードとして利用する
【参考】ポーカールール
⑥大富豪
必要な道具 | トランプ |
---|
大富豪もトランプ定番のゲームと言えるでしょう。
4人であればカード枚数もバランスが良く、楽しく遊ぶことが可能です。
説明不要かと思いますが、細かなルールを知りたい方は以下動画がおすすめです。
【参考】大富豪ルール
⑦牛タンゲーム
必要な道具 | なし |
---|
牛タンゲームは、リズム感と記憶力が求められるゲームです。
時計回りで進行する
1周目:牛 タン 牛 タン 牛 タン タンをリズム良く進行
2周目:牛 タン 牛 タン 牛 タン タン タン
3周目以降:牛 タン 牛 タン 牛 タン タン タン タン・・・
と増やし順番を間違えたりリズムが遅れるとアウト
道具なしでできる暇つぶしのため気軽にチャレンジしてみましょう。
(参考)牛タンゲーム
⑧ペットボトルフリップチャレンジ
必要な道具 | ペットボトル |
---|
ペットボトルがあればどこでも遊べる、ペットボトルフリップチャレンジ。
水を半分入れて一回転させて、転倒させないように投げるシンプルなゲームです。
「10回連続」や「倒した人が負け」などルールを決めると盛り上がるチャレンジとなっています。
(参考)ペットボトルフリップチャレンジ
⑨指スマ
必要な道具 | なし |
---|
指スマは道具なしで気軽に遊べるゲーム。
「いっせーのーせ」の掛け声と合わせて、好きな数字を言いましょう。
1人あたり最大2本の指を立てることができる
「いっせーのーせ」の掛け声の後、好きな数字をを言う(4人の場合0~8)
宣言した本数と同じであれば、指を1つ減らすことができる
一番早く2回本数を当てたプレイヤーの勝利
(参考)指スマルール
⑩チンチロリン
必要な道具 | サイコロと皿 |
---|
チンチロリンは、アニメカイジでの名シーンが記憶にある方も少なくないでしょう。
サイコロとお皿だけのシンプルなゲームですが盛り上がるゲーム。
順番にサイコロを振って、親より強い役を作ることを目指します。
場の流れや自身の運気に合わせて駆け引きするシンプルさが魅力です。
(参考)チンチロリンルール
⑪ホラーサイトの活用
必要な道具 | スマートフォン |
---|
友人4人でホラーサイトの閲覧もおすすめです。
サイトをチェックすることで、副交感神経が優位な状態になりストレスを静める効果があると言われています。
例:りんな女優デビューブログ
「りんな女優デビューブログ」は、LINE公式チャットボットとして一躍有名になったAI。
リアルな女子高生感が反映されたマシンガントークと、レスポンス速度が話題を集め、男女問わず学生を中心に利用者が急増。
登録ユーザー数は860万人を超えています。
そんな「AIりんな」が女優デビューを記念して作られたブログです。
ホームページTOPから「ホラーサイトなのか?」と思う方も少なくないでしょう。
スクロールを進めていくと、想像も付かない恐怖ブログに変わっていきます・・・
⑫面白いサイトを閲覧
必要な道具 | スマートフォン |
---|
友人4人でワイワイと面白いサイトをチェックするのも検討してみましょう。
Google検索を活用すればお金を掛けずに笑えるサイトが多数存在します。
笑ってはいけないをルール化するのもおすすめです。
例:ボケて
「ボケて」は2008年サービス後、現在1億もの一言ボケをユーザーが投稿。
授業中教科書にいたずら書きをしたような小さなボケを確認できるのが特徴です。
小ネタを見て元気が欲しい時は、ボケてをチェックしてみましょう。
⑬謎サイトの閲覧
必要な道具 | スマートフォン |
---|
「これは何のために作れらたページなのか?」と疑問を持つサイトが存在。
理解できないくだらないサイトであるも、ユーザーによっては「おもしろい!」感じる場合もあります。
そこで、通常の検索では絶対に出会えない謎サイトを友人と閲覧してみましょう。
例:WORLD’S HIGHEST WEBSITE
「WORLD’S HIGHEST WEBSITE」はその名の通り、世界一高い(長い)ウェブサイト。
その長さ「18.94キロメートル」
「スクロールを楽しむ」というコンセプトのようです・・・
普通にスクロールすると5分以上必要なため、「エレベーター」ボタンを押すと最後まで飛ぶこともできます。
4人でできるおすすめゲーム【まとめ】
本記事では、「4人でできるゲーム」をテーマに身の回りのもので手軽に遊べるゲームを解説しました。
4人でのゲームとなると遊びの幅が広がり、楽しく盛り上がることができます。
スマホやトランプなど身の回りの物を使って、4人で楽しめるゲームにチャレンジしてみましょう。
以上、4人でできるゲームまとめでした。
【関連記事】3人で遊べるおすすめゲームを解説しています。
【関連記事】5人で遊べるゲームはこちらをどうぞ