暇つぶしサイト

【2023年最新】人気「匿名掲示板サイト」おすすめ10選【暇つぶし】

悩み人
悩み人
暇つぶしに匿名掲示板を利用したい。人気の匿名掲示板サイトを教えて欲しい

本記事では「匿名掲示板サイト」をテーマにおすすめを10選紹介します。

匿名掲示板サイトは、日常の悩みを気楽に相談できる便利なツール。

誰にも言えない悩みや愚痴を匿名であるからこそ相談できるという強みがあります。

人気匿名掲示板サイトと聞くと「2ちゃんねる」をイメージされる方も少なくないでしょう。

現在、匿名掲示板は「2ちゃんねる」、「5ちゃんねる」以外にもテーマに沿ったサイトが多数存在。

このため、自身に合った匿名掲示板を利用するようにしましょう。

キツネ
キツネ
匿名掲示板を利用して気軽に意見交換してみよう~

匿名掲示板とは?

匿名掲示板について改めてチェックをしておきましょう。

POINT

匿名掲示板とは、インターネット上で人々が匿名のまま意見や情報を共有する場

匿名掲示板は名前を出さずに利用できるため、利用者は自分の意見を率直に表現できます。

個人情報を気にすることなく、本音を書き込むこめる点が強みと言えるでしょう。

一方、匿名性があるため一部の利用者は悪意を持って他の人々を攻撃することがあります。

誹謗中傷や嫌がらせの投稿により、嫌な気分になる場合もあるため注意が必要です。

また、匿名掲示板のアドバイスや意見は誤った物も少なくありません。

2ちゃんねるを創設したひろゆき氏の発言の通り、「うそをうそであると見抜けない人」は匿名掲示板を利用するのは危険と言えるでしょう。

このため、情報の取り扱いには注意することをおすすめします。

「匿名掲示板サイト」おすすめ10選

匿名掲示板おすすめは以下の通りです。

順番に解説します。

①2ちゃんねる

2ちゃんねるは、1999年に開設された国内最大級の匿名掲示板サイト。

西村博之氏(通称:ひろゆき)によって個人サイトとして開設されました。

知名度の高さからユーザー数も多く、さまざまなトピックに関するスレッドが存在。

ニュース、エンターテイメント、アニメ、ゲームなど幅広いカテゴリーがある点が強みと言えるでしょう。

キツネ
キツネ
ユーザー数の多さが魅力

2ちゃんねる

②5ちゃんねる

5ちゃんねるは、2ちゃんねるの管理権争いによる分裂で生まれた掲示板サイト。

トップページは異なるも、同じ質問のスレッドが投稿されていることも少なくありません。

POINT

2014年「2ちゃんねる」の事実上の管理権限はジム・ワトキンス氏に移転

サーバー料金の未払いを理由に、ひろゆき氏を解任するとしてトラブルに発展した

結果、ひろゆき氏は2ちゃんねるを再立ち上げ行い、旧2ちゃんねるは5ちゃんねるに名称変更を行った

現状のユーザー数は5ちゃんねるの方が多い状況です。

キツネ
キツネ
ユーザー数の多い匿名掲示板を利用したい方におすすめ

5ちゃんねる

③爆サイ

爆サイは、エリアに沿ったスレッドを確認できる匿名掲示板。

利用者は自分の地域の掲示板にアクセスして、身近な情報やトピックに参加できる点が強みです。

一方、身近な情報から個人情報が漏れる可能性もあるため取扱いには注意しましょう。

爆サイ.com

④雑談たぬき

雑談たぬきは、ヴィジュアル系バンドに関する話題を取り扱う掲示板として誕生。

「たぬき」という略称で呼ばれることも少なくありません。

現状はYoutube、ライブ配信、Vtuberなどの配信に関するスレッドを主に取扱いしています。

キツネ
キツネ
配信者に関して興味がある方は利用してみよう

雑談たぬき

⑤おーぷん2ちゃんねる

おーぷん2ちゃんねるは、転載自由な2ちゃんねる風掲示板。

スレッドが豊富でユーザー数が多いのも魅力です。

また、投稿ボタンでお絵描きができるのも特徴の1つと言えるでしょう。

おーぷん2ちゃんねる

⑥ガールズちゃんねる

ガールズちゃんねるは、「女子の女子による女子のためのおしゃべり」をテーマとした匿名掲示板。

女性メディアとして国内最大級のアクセス数を集めています。

サイトも閲覧しやすい仕様になっており、多くのユーザーにおすすめしたいサイトです。

キツネ
キツネ
トレンド情報を集めるのに最適なサイト

ガールズちゃんねる

⑦双葉ちゃんねる

ふたばちゃんねるは、2001年に運用が開始された老舗匿名掲示板サイト。

トップページに「生まれたばかりの掲示板」と記載があるも、20年以上の歴史があります。

略称として、「双葉、ふたば」と呼ばれることも少なくありません。

特に「画像掲示板」が有名であり多数のスレッドが用意されています。

双葉ちゃん♪

⑧したらば掲示板

したらば掲示板は、2ちゃんねる型の掲示板が無料で使える匿名掲示板サイト。

2ちゃんねる創設者西村博之氏が設立した企業「合資会社東京アクセス」によって2000年に開設されました。

利用者も多く、数ある匿名掲示板サイトの中でも大手。

2ちゃんねるで荒らしが発生した際、避難先として利用される場合があります。

したらば掲示板

⑨掲示板ミクル

掲示板ミクルは、恋愛、結婚、育児などを中心とした、日常の出来事を本音で語れる、匿名相談コミュニティ。

恋愛や育児はプライベートの内容であるため、「身近で相談する人がいない」と悩む方も少なくないでしょう。

各カテゴリーも細かく細分化されているため、自身の悩みに合わせて利用することができます。

掲示板ミクル

⑩お悩み解決掲示板

お悩み解決掲示板は、上記で紹介した掲示板ミクルの姉妹サイト。

「29歳以下の悩み」、「17歳以下の恋愛」など自身の年齢や悩みに合わせて相談することができます。

他の人が相談しているレスを見るだけでも、悩みの解決に繋がる場合もあるでしょう。

お悩み解決掲示板

匿名掲示板の悪口には注意しよう

匿名掲示板は、個人を特定されず好きなことを相談できるのが強みです。

一方、匿名だからこそ心ないコメントをされてしまう場合があります。

POINT

匿名掲示板を活用して個人を攻撃した場合、刑事事件として罰せられる場合がある

  • 侮辱罪
  • 信用毀損罪
  • 脅迫罪
  • 名誉毀損罪

また、匿名性が保たれているもIPアドレスより個人を特定することが可能です。

スレッドを書いているのは同じ人間であり、最低限のマナーを守って利用するようにしましょう。

匿名掲示板は見ない方がいい?

匿名掲示板は、あくまで個人の意見です。

情報の信ぴょう性として課題があり、情報ソースについては自身で調べる必要があります。

また、個人情報の流出や攻撃されることでストレスを抱える方も存在。

本来、匿名掲示板は楽しく利用するものであり、ストレスを感じる場合利用を控えるのが良いでしょう。

「匿名掲示板に飽きた」そんな方におすすめの暇つぶし方法

匿名掲示板の利用に飽きてしまい「暇で困る・・・」という方は以下方法も活用してみましょう。

スマホで遊べるアプリ、サイトを活用して暇つぶしをしよう
  1. ブラウザゲーム
  2. バカゲーアプリ
  3. ホラーサイト

順番に解説します。

①ブラウザゲーム

パソコン、スマホに対応したブラウザゲームも暇つぶしに最適。

ブラウザゲームは登録不要ですぐに遊べるのが魅力です。

例:ビビットアーミー

ビビットアーミーは、基地の戦力を強化して他プレイヤーの陣地や敵軍エリアへ攻め込んで資源を奪い合う戦略シミュレーションゲーム。

まずは自身の島を拡大させながら領土の拡大。

また、施設や兵士を強化しながら他のプレイヤーとの戦いに挑みましょう。

登録不要ですぐに遊べるのが本ゲームの強みです。

キツネ
キツネ
パソコンだけでなく、スマホでもプレイ可能

ビビットアーミーを無料で遊ぶ

【2023年最新】暇つぶしにおすすめ無料ブラウザゲーム15選【スマホ対応】 本記事では「ブラウザゲーム」をテーマに筆者が実際にプレイをしたおすすめできるゲームを紹介します。 ブラウザゲームは、インス...

②バカゲーアプリ

アプリ、ゲームの中には「面白いタイトル」、「おかしな設定」など尖った物が存在。

ユーザーの中には「クソゲー」と酷評する一方、一部の方には「超面白い!」と感じるアプリも少なくありません。

キツネ
キツネ
尖ったコンテンツのバカゲーはハマる人にはハマる!

例①なめこ栽培キットDeluxe極

放置型育成ゲームの定番「なめこ栽培キット」シリーズの極め付け版。

なめこを栽培するという、尖ったコンテンツで多くのユーザーから高い評価を得ています。

収穫できるなめこの種類はなんと全700匹。

「図鑑」「メダル」などフルコンプリートした際のご褒美イラストもお楽しみの要素と言えるでしょう。

参考動画

なめこ栽培キットDeluxe 極 -癒しのなめこ育成ゲーム

なめこ栽培キットDeluxe 極 -癒しのなめこ育成ゲーム

posted withアプリーチ

【2023年最新】超面白いバカゲーアプリ、ゲーム13選【暇つぶし】 本記事では「超面白いバガゲー」をテーマに、無料で遊べるアプリ、ゲームを解説します。 アプリ、ゲームの中には「面白いタイトル...

③ホラーサイト

パソコン、スマホを利用して恐怖体験が可能。

断崖絶壁に立つと下を見たくなるように、そもそも人は「恐怖対象に興味がある」という深層心理を持っています。

ホラーサイトは安全が保障された恐怖体験。

サイトをチェックすることで、副交感神経が優位な状態になりストレスを静める効果があると言われています。

例:りんな女優デビューブログ

「りんな女優デビューブログ」は、LINE公式チャットボットとして一躍有名になったAI。

リアルな女子高生感が反映されたマシンガントークと、レスポンス速度が話題を集め、男女問わず学生を中心に利用者が急増。

登録ユーザー数は860万人を超えています。

そんな「AIりんな」が女優デビューを記念して作られたブログです。

ホームページTOPから「ホラーサイトなのか?」と思う方も少なくないでしょう。

スクロールを進めていくと、想像も付かない恐怖ブログに変わっていきます・・・

キツネ
キツネ
ギミックのこだわりが高く、ぜひ音声を付けてチャレンジを!

りんなの女優デビューブログ

【閲覧注意】暇つぶしに最適「ホラーサイトおすすめ13選」【恐怖、体験型】 本記事では「ホラーサイト」をテーマに暇つぶしに最適なおすすめを紹介します。 ふとした時に「ホラーサイトで恐怖を感じたくなる...

「匿名掲示板サイト」おすすめ【まとめ】

本記事では「匿名掲示板サイト」をテーマにおすすめサイトを解説しました。

匿名掲示板は気軽に悩みを相談できる便利なツール。

但し、モラルのない発言も見られるためストレスを感じた場合、利用を控えるのがおすすめです。

また、情報の信ぴょう性には課題があり、あくまで参考として取り扱うようにしましょう。

以上、匿名掲示板おすすめまとめでした。

キツネ
キツネ
当サイトでは暇つぶし記事を多数まとめています。暇つぶしに困ったら関連記事もおすすめです

【関連記事】暇つぶしに最適な2ちゃんねるまとめアプリを解説しています。

【厳選】暇つぶしに最適な2ちゃんねる(5ch)まとめアプリおすすめ9選 本記事では「2ちゃんねる」をテーマに暇つぶしに最適なまとめアプリを解説します。 2ちゃんねるは日本最大級の電子掲示板サイト...

【関連記事】無料で使える電話・通話アプリを解説しています。

【暇つぶしに最適】無料で使える通話・電話アプリおすすめ12選【安全】 本記事では、「通話・電話アプリ」をテーマに無料で使えるおすすめを紹介します。 通話・電話アプリは、ランダムで不特定のユーザ...
RELATED POST