暇つぶし2人以上

【カップル向け】イチャイチャできる暇つぶしゲームアプリ10選

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩み人
悩み人
カップルにおすすめの暇つぶしアプリを教えて欲しい

本記事では、「カップル向けアプリ」をテーマにパートナーと一緒に楽しめるアプリを紹介します。

パートナーと一緒にいる時に「暇だな~」、「何か一緒に楽しい遊びをしたい」と考えるシーンもあるでしょう。

そんな時におすすめなのがアプリを活用した暇つぶしです。

本記事を参考に、イチャイチャしながら楽しめる暇つぶしアプリを探してみましょう。

キツネ
キツネ
パートナーと一緒に楽しめるアプリを活用しよう~

【今月のおすすめゲーム】

End of Future

大量のゾンビを撃退する爽快感が魅力

ゾンビ共をなぎ倒して拠点を守ろう!

\ダウンロード不要ですぐに遊べる/

無料でゲームを開始する

【カップル向け】イチャイチャできる暇つぶしゲームアプリ10選

カップル向けおすすめの暇つぶしアプリは以下の通りです。

順番に解説します。

①m HOLD’EM(エムホールデム)

mHOLD’EMは、トランプとポイントを使用したマインドスポーツ「テキサスホールデム」をプレイすることができるアプリです。

一方、「テキサスホールデムのルールが分からない」という方も少なくないでしょう。

  • テキサスホールデムの用語の解説
  • ハンドの強さに応じたプレー
  • レイズやフォールドすべき場面

など、レッスンモードが用意されており、ルールを知らない方でも手軽に遊べるサポート機能がついています。

また、ユーザー招待機能が付いており、パートナーと一緒にポーカーが遊べる点も魅力です。

キツネ
キツネ
フレンド対戦はもちろん、オンライン対戦で練習できる点も魅力

mHOLD’EM口コミ

ゲームそのものはとてもよい

普通にちゃんとポーカーができてとてもいいし、キャラの絵もボイスもいい。これからキャラのマイナーチェンジやキャラそのもの、ボイスの種類も増えていくと考えると楽しみではあるが、ジェムの貯め辛さが他のアプリゲームと比べられると辛いかもしれない。とはいえ、ポーカーで遊ぶことを考えたら文句なく最高に楽しめる。
引用:AppStore

分かりやすさ重視のポーカー

初心者に分かりやすい設計を感じる良いゲームだと思います。しっかりプレイしておりランキング上位100位程度までやり込んでしまっています。
引用:AppStore

mHOLD’EM公式動画

m HOLD’EMを無料でダウンロードする

m HOLD'EM

m HOLD’EM

posted withアプリーチ

②ZEPETO -メタバース

ZEPETOは、自身のアバターを通して数百万種類のワールドで遊べるアプリです。

アバターのカスタマイズ性能が高く、自身が希望するキャラクターを作成することができます。

フレンドとのチャットを通してコミュケーションはもちろん、ロールプレイングやパーティーを楽しんでみましょう。

キツネ
キツネ
メタバース空間をパートナーと楽しんでみよう

ZEPETO口コミ

ユーザー数によっては重くなる

すごく楽しいです!でも、急に重くなったり、抜けてしまったりしていたりそういうことがなかったら5つけれたんですけど…それに無課金さんにももっと優しくthemを手に入れられる確率を増やしたり、themのような可愛いものでもcoinでもすごい可愛いのを増やせばやってる人も満足すると思います!なので4をつけさせていた出しました!私は案外楽しくやってる人達も優しくて自分なりのキャラクターを作るのもすごく楽しいです
引用:GooglePlay

スマホによって差がある

すごい楽しく、癖になる楽しさがありとても良いアプリだと思います!ですが、AndroidとiPhoneの差?というものを無くして欲しいなと思っています。例えば前まであった日本限定のthemの報酬のやつとか急になくなってやりずらくなりました。
引用:GooglePlay

ZEPETO公式動画

ZEPETO -メタバース

ZEPETO -メタバース

posted withアプリーチ

【厳選】寂しさを埋めるおすすめ暇つぶしアプリ10選│寂しい時に活用 本記事では、「寂しさを埋めるアプリ」をテーマに寂しい時におすすめのアプリを解説します。 1人で暇をしていると「寂しい」、「...

③ぼくとネコ

「ぼくとネコ」はかわいいキャラクターが特徴の横スクロールのRPG。

  • オートバトル放置で遊べる
  • 武器と魔法で最強の組み合わせでバトルに勝利
  • 初回10回分無料ガチャ付き

難しい操作は一切なく、必殺技を活用しながら敵の一掃を目指すゲームです。

ガチャを活用して少しずつ最強キャラを獲得。

キャラクター別に固有のマジックスキルがあり、敵の相性と合わせて選択する戦略性があるのも魅力です。

キツネ
キツネ
プレイヤー同士の対戦機能も搭載

ぼくとネコ口コミ

雰囲気は似てるが某大戦争とは別ゲーと言っていい

パクリというレビューが散見されるけれど、某大戦争を作った人が新しく会社立ち上げて作ったゲームらしいし雰囲気が似るのは仕方ないんじゃ無いかな…と思いつつ始めてみたら雰囲気以外は別ゲーと言って差し支えなかったです(笑)あのゲームとはまた違う面白さがありました。
引用:AppStore

マッタリ遊べる

にゃんこ大戦争の作者が独立してつくったゲームですが、面クリア型の手軽さはそのままに、より美麗に寄らせた感じです。
強キャラと弱キャラの差がはっきりしており、引くべきガチャを間違えると戦力が増えません。一方で、強ガチャでも10連確定があるのと、確実に最高レアが引けるチケットがログボ、周年で配布されるので、使い方を間違えなければ無課金でもストーリークリア程度の戦力に到達できます
引用:AppStore

ぼくとネコを無料ダウンロードする

ぼくとネコ

ぼくとネコ

posted withアプリーチ

【厳選】暇つぶしに最適な猫ゲームアプリおすすめ10選【かわいい・癒し】 本記事では「猫ゲームアプリ」をテーマにおすすめ解説します。 猫ゲームアプリはちょっとしたスキマ時間の暇つぶしに最適。 ...

順番に解説します。

④クレーンゲームマスター

クレーンゲームマスターは、自宅にいながらUFOキャッチャーが楽しめるオンラインアプリ。

獲得したアイテムはチケットを利用して無料配送することができます。

UFOキャッチャー好きの方におすすめのゲームです。

POINT

クレーンゲームマスターは、初回ダウンロードで3回分無料プレイが魅力

毎月500以上の新しいアイテムが追加されるため気になるブースが無いかチェックしてみましょう。

200万ダウンロード突破とユーザー評価も高いオンラインクレーンゲームです。

キツネ
キツネ
パートナーと無料プレイ分を遊べば盛り上がること間違いなし

クレーンゲームマスター口コミ

景品が取れやすい

他のアプリも色々やってみたけど、操作性・設定や無料チケ配布などの色々な面で見てユーザーライク性はトップレベル。景品は無料分でも取れましたが、単品発送はできないって取ってから気づくのはイラつきます。ただ1つ目、2つ目とも10プレイ以内で取れたのでそれ含めても星5ですね。
引用:GooglePlay

沢山の人が高い評価を付けているのも納得

評価を見るのって大事なんだなと分かりました。
他のオンラインクレーンゲームアプリの評価も見たことはありますけど大体書かれている内容は獲れない、不具合が多い、獲らせる気があるのかというクレームばかりだったので見ないようにしていたんですけど、良い評価が書かれている場合はちゃんと見た方がいいですね。クレマスで遊ぶようになってから少ない回数で簡単に獲れるようになったので他の人がレビューに書いてある通りだと思いました。
引用:AppStore

クレーンゲームマスターを無料ダウンロード

クレーンゲームマスター

クレーンゲームマスター

posted withアプリーチ

⑤俺の校長3D

「俺の校長3D」は、校長の朝礼の話題を考えキーワードを入力。

校長の話が長く続くほど高得点となります。

但し、退屈な話題は生徒が貧血で倒れるため、より高い生存率となるキーワードを考えてみましょう。

キツネ
キツネ
パートナーと得点を勝負してみよう

俺の校長3Dの口コミ

本当に暇つぶしです(笑)

文字数が難しいと思った時は、話題を記入する時に「の話」「な話」「話」の3つから選べるので、なかなか便利です!また、一日に何度でも朝礼を出来るのが嬉しいです(*^^*)わがままを言えば、題名が15文字から20文字になれば…と思います(汗)17文字だとか、ギリギリアウトが多くて…(汗)
引用:Googleplay

これからダウンロードする人、安心して下さい!

このゲーム、毎回死亡率が同じのでも変わるから飽きないし、別に課金要素がなく誰でも楽しめる、そして隠しメッセージで校長のスタイルが変わるのも面白い🤣そして話したい話のタイトルが長くなっても、一部分書くだけでOK!更にやることで馬鹿らしい格好、賢い格好なレア生徒がいるので何度もやれる!このレビューを見ている人、詐欺ではないので安心して下さい!
引用:AppStore

僕の校長3D参考動画

俺の校長3D

俺の校長3D

posted withアプリーチ

⑥ソーセージレジェンド

「ソーセージレジェンド」は、270万ダウンロード突破のオンラインゲーム。

ソーセージを振り回して相手を倒すという面白いコンセプトから、複数のメディアでも取り上げられました。

操作方法は、「長押しでパワーを貯めて離す」だけとシンプルでありながらも、タイミングが重要と駆け引き要素があるのが面白いポイントです。

ソーセージレジェンド口コミ

めちゃくちゃ面白いです!

普通の人には思いつかない発想力がすごい笑 ゲーム自体は面白く、とてもおすすめなのですが、 1つもったいないところがあって、、、 広告が多すぎると思います。なんでー1ですね。 課金要素があるので広告収入はいるのかと思ってしまいます。 課金で広告なしとかもあったらいいなと思います。
引用:Googleplay

攻撃のタイミングが大切

ただのバカゲーだと思ってたんですがねー・・・ 物理演算が関わってるおかげで、攻撃のタイミングを計らないと勝てないという、 シンプルでお手軽なのに、駆け引き要素が凄いゲーム。 無課金でも余裕で遊べるが、その代償として広告が他のゲームより多く入ってくる。
引用:Googleplay

ソーセージレジェンド参考動画

ソーセージレジェンド

ソーセージレジェンド

posted withアプリーチ

【2025年最新】超面白いバカゲーアプリ、ゲーム13選【暇つぶし】 本記事では「超面白いバガゲー」をテーマに、無料で遊べるアプリ、ゲームを解説します。 アプリ、ゲームの中には「面白いタイトル...

⑦どうぶつタワーバトル

「どうぶつタワーバトル」は、ステージ上に動物を積み上げるシンプルなアプリ。

「ZIP!」、「王様のブランチ」など多数のテレビ番組で紹介され、iOS無料総合ランキング1位を獲得した実績もあります。

「回転」ボタンを押すと、動物が時計回りに回転し指を話すと落下する仕様です。

パートナーと対戦する場合、いかに相手が嫌がる位置に動物を配置できるかがポイントになります。

キツネ
キツネ
カップルでの対戦はもちろん子供の暇つぶしにも最適

どうぶつタワーバトル口コミ

シンプルで楽しい

すごく楽しいです。通信障害はただネット環境が悪いだけかと、、、友人と一緒に対戦したりでき、ゲーム性もシンプルで世代問わず遊べるのが一番かな。
引用:GooglePlay

広告表示には注意

ゲーム自体は気軽に遊べるし動物達の特徴を活かせたり、他ユーザーの独特なテクニックが楽しめたり、とゲーム性はとても良いが、対戦と対戦の間に広告が入ることがあり、その広告を閉じるとゲームがフリーズしてしまう。
引用:GooglePlay

どうぶつタワーバトル参考動画

どうぶつタワーバトル

どうぶつタワーバトル

posted withアプリーチ

⑧うたドン!

うたドン!は、早押し曲当てクイズが無料で遊べるゲームアプリ。

出題されるイントロは、定番曲から最新曲まで10万曲以上搭載されています。

「アニメ」、「ゲーム」、「ヒップホップ」など得意なカテゴリーに合わせてイントロドンを楽しむことができる点も魅力です。

パートナーとの対戦機能が用意されているため、早押しでイントロドンを楽しんでみましょう。

うたドン!口コミ

新しい曲に出会える

流行りの曲や自分が今まで聞いてこなかった曲の発見もあり、とても楽しいし助かってます! マッチング中に何度も抜ける人がいるので、何回以上途中退出したらマッチング不可にした方がいいと思いました。
引用:GooglePlay

アプリ自体は楽しい!但しバグが気になる

アプリ自体めちゃくちゃ面白くて楽しい‼ ハマりすぎてずーっとしてます。 ただ、やりすぎたのか、たまにスタートしても音楽がならなかったり、「30秒タイムチャレンジ!」のマスターズで最高記録を出しても更新されず、ランキングも上がらなかったり…というバグ(?)が発生します。特にランキングが上がらないのはなぜか教えていただき、対処してもらえるとうれしいです。
引用:GooglePlay

うたドン!

うたドン!

posted withアプリーチ

⑨みんなで早押しクイズ

みんなで早押しクイズはオンラインでクイズバトルが楽しめるアプリ。

全国のライバルとクイズを通して、ランキングを競い合えるのが魅力です。

「フリーマッチ」では、パートナーとの早押しクイズ対戦を行うことができます。

キツネ
キツネ
オリジナル問題を作成して出題することも可能

みんなで早押しクイズ口コミ

好みが分かれる

今ハマっているので面白いとは言えますがいくつか不満点があります。
機能云々は他の方が指摘されているので置いときますが、クイズの内容にかなり偏りがあります。
引用:AppStore

内容が楽しい

色々とあって楽しいです。1対1とかみんなでバトルとか色々あります。
ぼくは早くボタンを押して答えると言う内容が楽しいと思いました。
引用:AppStore

みんなで早押しクイズ

みんなで早押しクイズ

posted withアプリーチ

【3択クイズ】何でも世界一ランキング【ジャンル問わず1位を紹介】 本記事では「何でも世界一ランキング」をテーマに様々なジャンルの世界1位を紹介。 「世界一高いビルは?」、「世界一長い川は?...

⑩性格・恋愛サイト診断

性格・恋愛診断を活用してパートナー同士診断してみるのも良いでしょう。

性格診断は、自分自身の性格や特徴を客観的に知ることができます。

パートナーの傾向や欠点、長所などを冷静に理解するのに最適です。

例:mgram

「mgram」は性格診断と自身の特異性を客観的に判断できる診断サイトです。

就職、進学、恋愛など「自分」について問われる局面で、正しい姿を見つけるのに最適。

キツネ
キツネ
設問数が多いため時間に余裕がある時に実施しよう

以下、実際にテストを受けた診断結果

また、特異性や相性などもチェックすることも可能。

他にも「サイコパス診断」、「メンタルセルフケア診断」なども用意されています。

mgram(エムグラム)

【無料】暇つぶしに最適な性格・恋愛サイト診断10選【面白いほど当たる】 本記事では、「性格・恋愛診断テスト」をテーマにおすすめサイトを紹介します。 診断サイトは、設問に答えるだけで「面白いほど当...

カップル向け暇つぶしアプリ【まとめ】

本記事では、「カップル向けアプリ」をテーマにパートナーと一緒に楽しめるアプリを紹介しました。

本記事で紹介したアプリはすべて無料のため、気軽に使用感をチェックすることができます。

アプリを活用して、パートナーとの時間をより楽しいものにしてみましょう。

以上、カップル向けおすすめ暇つぶしアプリでした。

キツネ
キツネ
当サイトは暇つぶしに特化したサイト。関連記事を活用して暇つぶしをしてみよう

【関連記事】カップルで夜やることがない時のおすすめ暇つぶしを解説しています。

【厳選】カップル向け夜やることが無い時の暇つぶし方法15選 本記事では「カップル向け暇つぶし」をテーマにおすすめ方法を解説します。 夜ヒマだな~と思っても「やることが無い・・・」とい...

【関連記事】カップルにおすすめの楽しいゲームを解説しています。

【盛り上がある】カップルで出来る暇つぶしおすすめゲーム10選 本記事では「カップルで出来る暇つぶしゲーム」をテーマにおすすめを紹介します。 付き合いが長いカップルともなると、「暇でつら...
RELATED POST